変化が見えた!ピラティス!
こんばんは。
ATARU 代表中田です。
さて、先日カルチャースクールのご案内をアップしましたが
本日ご紹介させて頂きますクライアント様は、開講時から通って下さっています。
私のレッスン5年生です。
なんと。。。。この5年間で7キロほどスマートになったそう。
当初は身体もかたく、腰痛に悩まされていました。
週に一回のレッスンをほぼ休まずに続けて頂いた結果、現在の身体が得られました。
そして、最近の目標は「筋肉をつけること」。
目標が明確で指導にも力が入ります。
骨格を整えること、正しい身体の動きを獲得することは、自然に痩せやすい身体にもつながります。
さらにカルチャースクール以外にも、ピラティスのレッスンをスタート。
私のクライアント様は、熱心で向上心の高い方が多いので大変刺激になります!(もっともっと勉強しなくては!)
レッスン前後のお写真を撮影させてもらいました。
左 レッスン前 右 レッスン後
どこに違いがあるでしょう?
まず、レッスン前↓
少し頭部が前にずれています。
新しく始めたお仕事の関係で、前にかがむ動作が増えたことが原因のひとつかと思います。
レッスン後↓
前にずれていた頭部も背骨の上に収まりました。
骨や筋肉を本来の場所に戻すことによって、可動域が広がります。
姿勢も正しく、呼吸もしやすく、何より身体が軽くなることが実感できます。
「レッスン前後の変化に驚きました。1回でも変わるものなんですね。」
と、ご自身の変化にも気づかれていました。
今回で2回目のピラティス。
まだまだ始めたばかりなので、肩の力が抜けていません。
下半身の意識もこれから徐々に!!!
色々な課題は出てくると思いますが、一緒にクリアにしていきましょう。
普段からの姿勢が身体にも影響されてきますが、そんなにずっと意識してお仕事出来ないですよね?
日々の暮らしの中での「気をつける」ポイントなども、レッスンの中に組み込んでいきますよ!
私のレッスンでは、セルフコンディショニング
→自分で行うことができる身体のメンテナンス方法をしっかりと身につけていただきます。
さっ、明日は月曜日。
また新たな気持ちでがんばりましょう。
来週は、広島で3日間みっちりと勉強してきます。(^o^)丿