総合型地域スポーツクラブ春日館 ピラティス、シニア体操スタート!
おはようございます。
ボディワークスタジオ ATARUジャーマネです。(^◇^)
今回は、お久しぶりではございませんよね!笑
さて、本日は皆さまへ嬉しいお知らせです。(^◇^)
総合型地域スポーツクラブ春日館様で、新しいレッスンがスタート致します。
シニア向け 健康体操
H27.10月5日(月)スタート!<体験会 9月28日(月)>
・(月)10:30~11:30
体験 ¥1,000- (9/28のみ 無料)
料金 1か月 【4回】¥4,000-
単発料金 【1回】¥1,500-
ピラティス
H27.10月5日(月)スタート!<体験会 9月28日(月)>
・(月)13:00~14:00
体験 ¥1,000- (9/28のみ 無料)
料金 1か月 【4回】¥4,000-
単発料金 【1回】¥1,500-
どちらのクラスも初心者向けの簡単コースです。
お気軽にご参加くださいませ。
お申込みは、総合型地域スポーツクラブ春日館様へお願いします。
シニア向けクラスは、新たな試み!!!
現在も、高齢者施設や病院等には出張しておりますが
ATARUオリジナルレッスンは、こちらのクラスがスタートです。
ちなみにシニア向けレッスン、これから3年計画でじわじわっと増設していく予定です。
このクラスから始まると思うと。。。。ドキドキしますねー。がんばれ、中田先生よ。
とある講座で、学んでいるわたくし。
その講師の方が言われていました。
「”ありがとう”と言われる高齢者が増えるといい。
誰かのために生きる高齢者が増えるといい。」
ズーンと心に響いたのです。
日本人は、どうしても”してあげる、してあげたい”って考えがち。
そうじゃないんですよね。どこかで、高齢者の方に”してあげている”って考えていたのかも。。。
と、少し恥ずかしい気持ちになりました。
医療費削減とか、介護予防とか、それが目的ではなく
その先にあるもの。。。。「高齢者の自立した生活」
それが、ATARUが目指すシニアの健康づくり支援かと!元気高齢者を増やすために!
いやん。珍しく語っちゃいましたわ。笑|д゚)
とにかく新しいレッスンがスタートします。笑|д゚)
レッスンの詳しい内容に関しましては、中田先生に書いてもらいましょうか。
近いうちにアップさせますので、少々お待ちくださいませー。